自由が丘のゴーストタウン

ひさしぶりに自由が丘の駅前ロータリー側に行くと、北ブロックの店舗が全て閉店し完全にバリケードで封鎖されてしまっていた。

前々から自由が丘一丁目29番地区の再開発計画の話は知っていたのだが、ついにその時が来たかという思いだ。

熊野神社参道小路だったバリケードの上から様子を覗き見ると、まるでゴーストタウンみたいだ。

自由が丘モンブランをはじめとする東急東横線の自由ケ丘デパート側の店舗も完全閉店か移転してしまっている。

この区画はヒューリックがデベロッパーとして再開発し4年後にテナントビルが建つ計画との事だが、数年間の間、自由ヶ丘はあまりおもしろくない街になってしまいそうだ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリー: 四方山話 パーマリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください